当クリニックからのお知らせ
- 2023-09-25 「9/29午後」臨時休診のお知らせ new
9月29日(金)午後診察は休診させていただきます。10月1日(日)より通常通りです。
※9月29日(金)午前診察・予防接種は行います。- 2023-07-31 保育園健診について
当院では園医である「SAKURA保育園」「ひなた保育園」「英比保育園」の保育園健診は無料で行っています。
園医以外の保育園健診に関しましては自費にて行っておりますのでご了承ください。
料金については代表電話へお問い合わせください。
- 2023-05-19 保育園・幼稚園・学校の健診で心雑音や心電図異常など指摘された方
当院では心疾患を診断する精密機材等を置いていないため正確な診察をすることができません。
(※小児の心疾患を評価する機材はとても高価なため)
上記にて受診希望される方は小児循環器を診察できる医療機関へ受診いただきますよう、よろしくお願いいたします。- 2023-05-08 受診の流れについて
現在院内感染対策として、接触機会を少なくするため診察まで原則としてお車での待機をお願いしております。
※お車以外でお越しの方はお申し出ください
※コロナ検査をご希望の方も院内での診察となります
受診の際は保護者の方のみで受付へお越しください。
お車で検温後、呼び出しベルをお渡しします。
順番になりましたら呼出しベル(または携帯電話)へ連絡させていただきます。
お手数をおかけしますが、院内感染対策のためご協力をお願い致します。
■呼出しベルについて■
ベルが鳴ったら表示をご確認ください
「1~15」表示
診察の順番になりましたので、院内へお越しください
「E」表示
電波障害によるエラーです
STOPを押してそのまま車内でお待ちください
※3番の表示と「E」(エラー)表示が似ているためお気をつけください- 2023-03-29 四種混合ワクチンについて
四種混合ワクチンは、これまで生後3か月から接種可能でしたが、2023年4月1日より生後2か月から接種可能となります。そのため、生後2か月からの初めての予防接種ご予約時には、四種混合ワクチンも併せてご予約ください。
- 2022-09-16 診断書や保険請求関係の書類等の記入について
医師が記入する、診断書や生命保険へ提出の保険請求関係等の書類の記入に関しては、1週間以上お日にちを頂く場合がございます。ご理解のほど、よろしくお願いいたします。
- 2022-08-01 新型コロナウイルス等の検査について
当院では、新型コロナウイルスの感染拡大防止の為、風邪症状(発熱・咳・鼻汁・のどの痛み・嘔吐・下痢など)の方の院内トリアージを実施しております。
新型コロナウイルス感染症の症状は様々で、普通の風邪と見分けることが困難です。
そのため風邪症状の方を診察する場合、新型コロナウイルス感染の可能性も想定し、感染予防対策の徹底および可能な限りの動線分離を行った上で新型コロナウイルスに対する抗原検査、インフルエンザやその他様々な感染症の検査・診断基準により診断・治療を行っています。
※当院では、陰性を証明するための検査や、濃厚接触者の自宅待機期間短縮のための検査は行っておりません。- 2022-05-11 日本脳炎ワクチン再開について
日本脳炎ワクチンはこれまで出荷調整がかかっており、ご予約を制限して承っておりましたが、入荷の目途がついたため通常通りご予約を承ります。
※再度出荷調整がかかる等あれば、改めてお知らせさせていただきます。- 2021-04-14 保護者以外が同伴の予防接種
阿久比町の公費予防接種で保護者以外(祖父母等)が同伴する場合、委任状が必要となります。
委任状は阿久比保健センター窓口で交付またはホームページからダウンロードができます。
※広域予防接種の方も委任状が必ず必要です。委任状の入手方法は各市町村により異なります。