当クリニックからのお知らせ
- 2022-05-11 日本脳炎ワクチン再開について
日本脳炎ワクチンはこれまで出荷調整がかかっており、ご予約を制限して承っておりましたが、入荷の目途がついたため通常通りご予約を承ります。
※再度出荷調整がかかる等あれば、改めてお知らせさせていただきます。- 2021-10-01 新型コロナウイルス等の検査について
当院では、新型コロナウイルスの感染拡大防止の為、風邪症状(発熱・咳・鼻汁・のどの痛み・嘔吐・下痢など)の方の院内トリアージを実施しております。
新型コロナウイルス感染症の症状は様々で、普通の風邪と見分けることが困難です。
そのため風邪症状の方を診察する場合、新型コロナウイルス感染の可能性も想定し、感染予防対策の徹底および可能な限りの動線分離を行った上で新型コロナウイルスに対するPCR検査や抗原検査、インフルエンザやその他様々な感染症の検査・診断基準により診断・治療を行っています。- 2021-04-14 保護者以外が同伴の予防接種
阿久比町の公費予防接種で保護者以外(祖父母等)が同伴する場合、委任状が必要となります。
委任状は阿久比保健センター窓口で交付またはホームページからダウンロードができます。
※広域予防接種の方も委任状が必ず必要です。委任状の入手方法は各市町村により異なります。- 2020-12-01 発熱・風邪症状の受診について
現在新型コロナウイルス対策として発熱・風邪症状で受診される患者様につきましては、
他の患者様との接触機会を避けるため診察まで原則としてお車での待機をお願いしております。
※車以外でお越しの方は別室へご案内いたします
また、風邪症状等ない方もお車待機いただけますのでお申し出ください。
受診の際は保護者の方のみで受付へお越しください。
お車で検温後、呼び出しベルをお渡しします。
順番になりましたら呼出しベル(または携帯電話)へ連絡させていただきます。
お手数をおかけしますが、院内感染対策のためご協力をお願い致します。
●呼出しベルについて●
検温後、1~5番のベルをお渡しします
ベルが鳴ったら表示をご確認ください
「1~5」表示
診察の順番になりましたので、院内へお越しください
「E」表示
電波障害によるエラーです
STOPを押して車内でお待ちください
※3番の表示と「E」(エラー)表示が似ているためお気をつけください- 2020-03-18 新型コロナウイルスを含む感染症対策
●新型コロナウイルスを含む感染症対策の一環として、院内の接触感染予防のため待合室・診察室のおもちゃをしばらく撤去しています。ご理解ご協力よろしくお願いします。
●当院の空気感染対策について
建築設計の段階から患者様が不快に感じない程度の空気の流れを作り院内感染が成立しない様な排気設計がなされています。一応見た目的に空気清浄器を設置してありますが、空気清浄機が無くても安心頂けるような建物全体での空気感染対応・空気清浄構造となっております。
●当院での滅菌・消毒について
治療に使用するものは必ず滅菌・消毒しております。
当院では新型コロナウイルスだけでなく、様々な感染症に対して感染防止のための滅菌・消毒に関して力を入れております。壁紙その他についても抗菌材を用いて建築しており、またソファーやキッズスペースなどスタッフや患者さんが触れる場所を診察中もこまめにアルコール消毒を行っております。
●現在、日本医師会の通達により処置やインフルエンザ・溶連菌等の各検査を自粛しております。情報・方針は日々刻々と変化しているため対応など変化しますが、地域のお子様・患者様のためを第一に考え当院も行動していきたいと思っています。
また、マスク着用・手指消毒等に加えて常よりソファー、キッズスペースの除菌等は毎日行うなど院内感染対策を徹底しております。感染が気になる方や、車内でゆっくり待ちたい方のために車内待機もご案内しています。